小さな音楽教室の挑戦🌟今回はワークショップと国際交流
第一部では、ピアノミニ発表会の前に「身体ほぐし」から始まり「大地からまっすぐ伸びる背骨(垂直)」、「腕を広げて重力を感じて(水平)」、「フレーズと共に伸びては縮む肩甲骨から肘、手首、指先(ムーブメント)」を体験するワークショップを開きます。
Music is your Body 恩師オルショーヤから学んだムーブメントが、あれから時を経て体系的にまとめられYouTube上でわかりやすい資料となりました。とはいえ、なかなか奥深い内容😅。この中から一部抜粋して、小さなお子さまには保護者さんに補助してもらいます。
音楽の方向性、意思、それを表現する身体をつくる、まさに’Music is your body’🎶
第二部では、道内在住ウクライナ出身のゲストをお招きし、ウクライナ民謡を奏でながら🧤「てぶくろ」♫生のウクライナ語に親しみます。
お子さまでも、この世界がまだまだ公平ではない、みんなが平和ではないということは察していることでしょう。日常の生活を送りながら、音楽を楽しみながらも、この世の出来事から目を背けてはいけない、そう講師は思っています。
この会は、ダイレクトに反戦をテーマにするというよりも、これからの時代を担うお子さまたちに〜自分の大事な文化を守りたいから、他人(他国)の大切な文化も尊重しましょう〜を学びとってもらいます☺️
0コメント