ステージに立った喜び✨成長✨第2回おべんきょう会終了♫
生徒と保護者のみなさま、長時間にわたるおべんきょう会、お疲れ様でした!
今回は感染症対策のために区民ホールを借りて、ひっそりと身内だけで行いました。
これがいきなりの本格的大ホール発表会だと、初めてのお子さんたちがどうなるのか⁈ 講師も未知の部分がたくさんあったので、文字通りいいお勉強になりました。
第一部〜ピアノソロと連弾
「初めて広い場所でお客さんの前で弾いて、とにかく緊張した!」
「でも、一度やってみたら楽しくて、もっと発表することに挑戦したい」
「初めは怖かったけど、たくさん練習したから大丈夫、と思った。うまくできた。」
「私も来年はプリンセスの連弾したい。」などの感想がありました。
第二部〜わらべうたリトミック・ソルフェージュ
「緊張して声が出なかった」「もっと家でも練習すればよかった」
「楽しかった!またやりたい!」など生徒さんの声が寄せられました。
今回はうちの家族と保護者さんたちのご協力で運営した「小さな会」でしたが、よかった点、改善点など多くの気づきも得られて「大きな収穫の会」でした♫ どの生徒さんの演奏にも感動ばかりでしたが、初めて全学年の小学生が揃ってカノン(輪唱)したときはブルブル🥹しました!!
それを聴いた園児さんが「私も、あれ歌いたい」と、後で口ずさんでいたことが嬉しくて😭
またまた、みんなでパワーアップして音楽を楽しみましょう♫ 音楽はみんなのもの♪
0コメント