音大受験生の指導に役立つアプリ
ソルフェージュアプリなど、本当にたくさん出ていますね。Flatは手軽な楽譜作成、オンラインで共同編集など世界中で人気の高いアプリですが、最近の私は生徒さんのレッスン時以外の学習に活用しています。
例えば、現在付点のリズムを勉強中の生徒さん。理論上は理解していても、いざそれを音にすると聞き取りや書き取り、表現にちょっぴり苦労。そこで、必要な教材は私が自分で作ればいいんだ!と付点リズムをてんこ盛り、段階的にレベルアップして作りため、定期的に生徒さんに送ります。生徒さんはスマホで初見試奏、そして再生機能で解答します。
こんなに便利な世の中ですが…それでも自分は、レッスンのために長距離JRに揺られながら五線紙に小節線を引きアナログ的な予習、復習していた日々が宝物です♫音源が手元になくても、スコアを見て脳内再生する力が異常に発達しました(笑)
0コメント